親子旅行記

3歳の娘、妻、私の旅行記を主に書いてます

[感想]育児エッセイ漫画「たまご絵日記」はパパも共感できる

f:id:tommyytan:20180217004624j:image

妻に勧められて育児エッセイ漫画の「たまご絵日記」を読んだ。新米ママが書いた本であるが、新米パパから見ても思わず頷きたくなることが書いてあったので、感想を書こうと思う。

作者ナナイロペリカンさんは元々グラフィックデザイナーで妊娠を機に退職。その後に始めた育児ブログ「たまご絵日記」が人気を集め、出版したそうだ。

「たまご絵日記」はパート1、パート2があり、パート1は0歳から1歳まで、パート2は1歳から2歳までの育児生活について書かれている。娘は1歳7か月なので、正にパート2に書かれていることに共感できる。もちろん、パート1に書かれていることも、こんなことがあったなぁと懐かしく感じた(って1年ちょっとしか経っていないんだけどね)。

 

共感ポイント☆☆☆☆☆

○自分が先に寝るかvs子どもが先に寝るか

子どもを無事寝かしつけたらゴールデンタイムのはじまり。魔法の炭酸水(隠語)が待っている!でも、なかなか寝ない。やっと寝入ってしずか〜に退散しようと思ったらピクッと。結局自分も寝入って、気づいたら朝に...。


私も休日は寝かしつけをやるが、寝入るタイミングを見計らうのは至極困難である。起き上がろうと足を伸ばしたときにポキっと、扉をガラガラと開ける音など数ある関門を潜り抜けなければならない。ここで失敗すると一からやり直し。一方、慎重になり過ぎると迂闊にも自分が寝入ってしまう。また、自分が出した音ならまだしも、外の笑い声、選挙時期中の選挙カー、年末の火の用心も侮れない。

 

共感ポイント☆☆☆
○何でこんな位置にあるのだ。誰でもトイレのボタン


ボタンを押すのが大好きなお年頃。ボタンを見つけると何でも押してしまう。困るのは誰でもトイレの開閉ボタン。車イス用だから子どもでも手の届く位置にあるんだよね。
私も開けられそうになった。安心して用が足せない...。


共感ポイント☆☆☆
○首に何でもぶら下げて歩く


以前にもブログで書いたが、歩き始めはみんなやるんだな。ちなみに、うちの娘はもうやらなくなった。今はリュックが好きなようだ。

 

共感ポイント☆☆☆☆
○なぜかHの字に


寝かしつけたときは真っ直ぐ、ママ、子ども、パパが川の字になるはずだが、いざ親たちが寝るときは90°回転し横向きに。リスクを取って縦に戻すか、虎の子は起こさずに狭いスペースで寝るか悩ましい選択が待っている。

 

共感ポイント☆☆☆☆☆☆☆

一番の共感はこれだ。泣いている子どもをあやしにパパが部屋に突撃するが、ママはすんなり受け入れるが、パパは一切受け入れてくれないという悲しいエピソード。涙ぐましい。頑張れ、パパ二等兵!(自戒の念を込めて)